歯科技工士募集
DENTAL TECHNICIAN OFFER
- make synergyとは、
-
患者様、医院様から喜ばれ、満足していただくことを第一に考え、真剣に仕事に取り組んでいます。マウスピース型矯正の治療計画作成サポートやCADCAMによるプロビジョナルクラウンの作成と専門分野に特化した製作物のみを作成しています。
私たちは、歯科技工のデジタル化を早くから実現し、ハイクオリティな製作物を安心して提供できる体制を整えています。
- 提供するサービス(矯正)
-
歯科矯正分野では、17,000症例を超えるマウスピース型矯正装置の治療計画を作成をサポートしてきました。CADデザイナーとして、歯科医師に対してアライナー矯正の治療計画作成や診査診断のサポート業務を行っています。
- 提供するサービス(補綴)
-
歯科補綴分野では、CADCAMによるPMMA素材のプロビジョナルクラウンやCADCAM冠などに専門特化しています。
- 【当法人の特徴】
-
【web環境があれば、どこからでもアクセス可能な図書ツール】
自分でもスキルアップの勉強ができるように、多数のセミナー動画・マニュアル・歯科雑誌・歯科専門書(400冊以上)を自由に閲覧できるシステムがあります。
通勤中に動画を見たり、本を読んだり、他医院には無いシステムなのでスタッフからは大変好評です。
このシステムを気に入り、入社のきっかけになった方も多数います。
【教育プログラム(院内セミナー)を完備】
私たちの教育プログラム“BDC Academy”では、基礎となる保険診療はもちろん、診査診断、咬合、矯正、インプラント、コンサルテーション、マネジメントなど、年間約30コースある院内セミナー(ハンズオン含む)を用意し、個人のレベルに合わせて受講しています。
形成、エンド、ペリオ、審美、補綴、診査診断、咬合、矯正、インプラント、Digital dentistry(デジタル・デンティストリー)、コンサルテーション、マネジメント、開業のノウハウなど、経験・スキルに応じてご参加頂いています。
●インプラント…
「抜歯即時埋入インプラント」の第一人者である林 揚春先生(医療法人社団 秀飛会)を講師としてお招きし、年間を通してセミナーを行って頂いております。
●矯正…
3Dデジタル矯正システム(BioDigital System)を開発した久保田 隆朗先生(ユアーズ矯正歯科)を講師としてお招きし、年間を通してセミナーを行って頂いております。
ここでは自分のレベルを客観的に評価でき、次に学ぶべき目標が明確になります。
受講したスタッフからは、多くの同僚と良きライバルとして、互いに高められると好評です。
新卒・中途入社にかかわらず同じ志を持った仲間が集まり、職場は自由で活気に満ち溢れています。6名のCADデザイナーと1名のドクター、4名のアシスタントが中心となり、日々アップデートされるデジタル技術革新を支えています。教育システム、サポート体制も充実しており、デジタル未経験者でも活躍できます。
- 求人数
- 若干名 ※定員が埋まっている場合がございます。
- 勤務地
- 当法人が運営する【歯科技工所】での勤務となります。
[make synergy dental arts]埼玉県川口市幸町3-9-13 MK1ビル3F
- 勤務時間
- 9:00~18:00(13:00~14:00まで休憩時間)
- 給与等
金額は目安です
-
【月給】
24.3万円~50万円以上(下記、諸手当を含めた金額です。)
※前職、経験、能力に応じて考慮します。
【諸手当】
・上記給与には役職・みなし残業(30時間相当分)・住宅手当を含む。
【その他】
・賞与支給制度:有(年2回:社内規定による)・定期昇給制度:有(年1回)
・退職金制度:有(3年以上継続勤務者)・試用期間:有(6か月~)
- 休暇
- ・年末年始休暇・夏季休暇・有給休暇(消化率100%)
・産前産後休暇・育児休暇
- 勉強会
- ・法人内セミナー(BDC Academy)・BDC library・症例検討会
- その他
-
【教育プログラム】
・法人内セミナー(BDC Academy)・院外セミナー支援制度・BDC library
【充実の福利厚生】
・予防接種(B型肝炎、インフルエンザ)・法定健康診断・社員歯科診療割引制度
【イベント】
・BBQ大会(5月)・新年会(1月)・院内食事会
- 面接地
- 【医療法人社団ブライトデンタルケア 本部】
〒171-0031 東京都豊島区目白3-1-23 THE BRIGHT 2F
 |
お電話でのお問合せ・応募などはこちら |
プライバシーポリシー
Copyright © bright dental care all right reserved.

